【尾道ぼうさいアドベンチャー開催】
10月19日、ベイタウン尾道にて「尾道ぼうさいアドベンチャー」を開催しました!
当日は、地震体験車によるリアルな揺れの体験や、煙の迷路からの脱出チャレンジ、消火器を使った初期消火訓練、災害時の土のう作り体験など子どもから大人まで楽しみながら学べる防災プログラムを多数実施しました。
段ボールベッドや段ボールトイレを使った避難所体験や非常食の試食体験などで、災害時の生活を具体的にイメージする機会となり、「いざという時の備えの大切さを実感した」という声も多く寄せられました。
今回の体験をもとに防災家族会議を各家族に開いて頂き、日頃からの備えの一助にして頂きました(顔文字)
また、パトカーや白バイ、はしご車やポンプ車の展示と制服の着用体験に子どもたちの目が輝き活気と笑顔に溢れていました✨
来場者はなんと約1,200人!地域の防災意識の高まりを実感する一日となりました。
尾道青年会議所は、これからも地域の安心・安全な未来をつくるために、楽しく学べる取り組みを続けてまいります!